【使いやすい?】Basemax ZY-001を試し壊れた2週間【ハンディクリーナーを初購入】

  • HOME
  • BLOG
  • 購入品
  • 【使いやすい?】Basemax ZY-001を試し壊れた2週間【ハンディクリーナーを初購入】

2025年9月14日現在:充電中にUSB端子部分が熱くなっていることに気づく、これって普通なのか分からない。充電中に熱くなるのことは許容範囲であり、ただ手で触ることができないほどの暑さを感じるようなら、それは異常な発熱ということで何か問題を抱えていることになる。

普通に売られているスマホでも熱くなることはあるが、基本的に使っていると温かいと感じる程度だと思う。持てないほどに熱くなることはないので注意して使用したいと思った。

吸い込み風量は弱い感じがしたが、吹き出す風量は強く感じるのでブロアーとしては使いやすいなと思った。空気はフィルターを通しているし、キレイなのかもしれない。レンズやセンサーには使えないかもしれない。吹き飛ばして下に落としたいホコリは使っていいような感じ。

2025年9月20日現在:電源が入らなくなった。充電不足なのかもしれないということで充電中。メーカーの連絡先が分からないし、amazonで返品対応してもらえるのか不明。なお諦めて処分予定。こうやって勉強していくんだなと反省中。

関連記事