Bluetoothも使える!Stina(スティーナ)「ELECOM スピーカー SP-P10CUBBK」

  • HOME
  • BLOG
  • 購入品
  • Bluetoothも使える!Stina(スティーナ)「ELECOM スピーカー SP-P10CUBBK」

球体ボディのスティーナというPCスピーカーを購入しました。パソコン工房のポイントが余っていたので、そろそろPCスピーカーも欲しいと思っていた時期なので、これを機に購入しないとずっと買わないだろうなと思って買いました。

買おう買おうとしていると意外と買わないもので、でも不便なのもあるんですよ。ゲーミングPCのファンがうるさいのでどうしてもモニターからのスピーカーだと音がかき消されて聞こえない。そろそろ導入するべきかと思っていたら、パソコン工房のポイントが少し余っていたので、これを使うかということになりました。

何度もパソコンを購入するわけではないので、ポイントが放置されたままというのもなんかいやだなと思いました。

実際に使用してみる。

スピーカーを購入したことで、モニターよりも聞きやすく聞こえるようになりました。AC電源ではありません。なんとUSB電源タイプとなっています。タイプCやUSBーAで電源を取ることができます。

なんといってもUSB-C、A、Bluetooth、3。5mmミニプラグで音楽を楽しむことができ、簡単にコントローラーで切り替えることができます。ELECOMとうロゴは目立ったところにありません。インテリアスピーカーとして使うことができます。

実際に音を出してみる。

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の劇中曲である、結束バンド「星座になれたら」を流してみました。実際流している動画を見せることができないので、なんとも言えませんが、音自体はクリアなサウンドです。

ただPCファンの音がうるさいので打ち消してきますので、本当に音楽を聞きたいのであればイヤホン、ヘッドホンを購入して聞くべきだなと思いました。常にイヤホンやヘッドホンを使っていると首が疲れてきますので避けておきたい。PCスピーカーで聴きたいんですけどね。

関連記事